活動報告

Japan Mobility Show

投稿日:2025年11月14日

2025年11月8日
浜松町駅から山手線で新橋駅へ。
ゆりかもめ(無人運転)を使い新橋→東京ビッグサイトへ。
Japan Mobility Show2025
西館・東館・南館と順次見学しました。

西館はホンダのジェットとロケットなど。
東館は日産、トヨタ、三菱、BMW(なんと2002ターボも展示)など多彩なメーカーのコンセプトカーや新車の展示。
レクサス、フェラーリなどスーパーカー、そして子どもさんの体験ブースはスバル、三菱、日産などがタイヤ取り替え、空気圧など体験していました。またトミカの実車展示で懐かしい車もたくさん展示されていました。
デンソー、アイシン、ジェイテクト、SANGO、豊田合成(水素タンクを交換できるFCV)などトヨタ関連の企業や海外の企業も多数出展されていました。
また学生フォーミュラーの出展もあり、愛知県国際展示場の2024と2028全国大会の様子がパネルで紹介されていました。









































































お知らせ

防災情報