活動報告
みよし市「三好八幡社大祭」
投稿日:2025年10月24日
2025年10月19日
みよし市「三好八幡社大祭」
金木犀の香る中、三好上組、三好下組の2台の山車(おくるま)が奉納されました。
天候不順で、朝の市内の曳き回しは中止、夜は本殿の前で上山や高欄に提灯を差して優雅な山車となりました。
山車保存会、若衆、囃子方など約付けの皆さんが協力して江戸時代から続く伝統文化が継承されています。
一時中断がありましたが、復活した経緯がある山車で、お祭りが終わると解体し保管蔵にパーツごとに保管箱に入れ、翌年組立ます。
保存会は山車の部品を虫干ししたり、保管蔵の空気入れ換えなど一年中活動します。