活動報告
日進市の秋の行事(4か所)に伺いました
投稿日:2024年10月20日
2024年10月20日(日)
本日は秋晴れの下、日進市内各所で様々な行事が開催され、ご挨拶に伺いました。
【第26回ふれあいウオークin岩崎台】もみじ公園
爽やかな秋晴れの中、約1200人の区民が参加され、準備運動は「にっしん体操」でした。
【岩根区防災訓練】
30年前、岩根区の自主防災会設立時に日進消防署予防課長として伴走支援させて頂きました。
30年経った今でも地域の皆様が防災訓練を継続していただいていることに感謝の思いでいっぱいです。
【第39回日進市民俗芸能発表会】(日進市民会館)
開会式でご挨拶させていただきました。
市内10保存会(梅森神楽保存会、浅田棒の手保存会、折戸民俗芸能保存会、三本木芸能保存会、本郷伝統芸能保存会、浅田神楽保存会、岩藤文化財保存会、北新町民俗芸能保存会、野方神楽囃子保存会、岩崎囃子太鼓保存会)の皆様が舞台で素晴らしい民族芸能を発表してくださいました。
【第16回あゆみまつり(愛歩)】
障がいのある方を理解し、地域の皆様と交流を目的に開催されています。
出店が並び賑わいを見せていました。
私は五平餅、焼き鳥、みたらし団子、パンと野菜を購入し、ランチに頂きました。
夕方から衆院選に合流です。あと1週間の選挙戦です!